第349回 新年賀詞交歓会@東京第一ホテル錦(開催日:2019-01-17)
開催 | 2019/01/17(木) 18:30 〜 20:30 東京第一ホテル錦 司会 : 酒井 晃さん |
---|---|
内容 | 新年賀詞交歓会 |
内容
例会総括 |
南山大学鳥巣学長をはじめ、多数のご来賓にご出席いただき、新年賀詞交歓会が開催されました。笠原会長の年頭挨拶に続き、鳥巣学長から、新元号を迎える年にちなみ、平成が始まった30年前と現在を比較し、30年前のベルリンの壁崩壊のエピソードなどをまじえながら、人間の本質的なところが変わらない一方でテクノロジーは急速に進化しているというお話をいただきました。
その後、ご来賓、新入会員、オブザーバー紹介後、同窓会常任理事武鹿様に、スポーツ分野で活躍中の南山大学OBのご紹介と乾杯のご発声をいただきました。新年にふさわしく、たくさんの参加者で盛り上がり新年賀詞交歓会はお開きとなりました。 |
---|---|
来賓挨拶 | 鳥巣 義文 学長 |
乾杯 | 武鹿 照崇 同窓会常任理事 |
中締め | 青木 清 副学長 |
新入会員 | 谷脇 光洋さん |
参加人数 | 69名 : 会員55名 / オブザーバ1名 / 来賓13名 |
お知らせコーナー | ・長崎さんより 二次会のお知らせ |
次回例会の案内 |
2月21日 2月例会 <内容>第34回定時総会 会員自己紹介 橋本 俊哉さん 3月28日 3月例会 <内容>「(仮)野球と私」 元中日ドラゴンズ投手 わらび餅店経営 山田 喜久夫氏 4月18日 4月例会 <内容> 講演 富安 達也氏 一般社団法人継活推進協会 代表理事 |
退会 | 辻下健作様(大16)、倉石浩二様(大41)、金谷明正様(大34) |
ギャラリー
司会 酒井さん |
笠原会長 挨拶 |
鳥巣学長 挨拶 |
新入会員 谷脇さん |
1月誕生日月の皆様 |
乾杯 武鹿 様 |
中締 青木副学長 |
|
例会シーン1 |
例会シーン2 |
||